名言・格言・ことわざ検定
名言・格言・ことわざ検定のサブスク
よくある質問
Q. 支払い方法は?
クレジットカードでの継続課金(月額550円)のお支払いとなります。
Q. 最低6ヶ月などの定期縛りはありますか?
いいえ。そのような定期縛りはありません。
Q. サブスクを辞める時に解約手数料などは掛かりますか?
いいえ。解約費用なども一切ありません。
Q. サブスクを辞めるには?
専用の退会フォームよりご連絡をいただければ翌月分より引き落としが止まります。
月額制ですので、引き落とし日の1週間前までにご連絡ください。
Q. 月額550円以外には費用は掛かりませんか?
サブスクご利用の550円以外には費用は掛かりません。
ただし「名言・格言・ことわざ検定」が主催する検定試験(オプション)の受験をご希望の方は受験費用が別途掛かります。
Q. 検定試験は受けないといけないのですか?
いいえ。あくまでもオプションですのでご希望の方のみ受験をお申込みください。
Q. サブスクの全ての動画は鈴木健二さんが解説しているのですか?
多くの解説を鈴木氏が行っていますが、オリジナルアニメーションや再現フィルム、プロのアナウンサーによるナレーションなども含まれています。
全ての総監修を鈴木氏が務めて制作されました。
Q. 1141語句収録とありますが、全部ことわざですか?
ことわざの他に名言・格言と言われる言葉や、著名人の座右の銘などの言葉も含みます。
解説動画では、その言葉の類義語や対義語などの紹介もありますので、覚えやすくなっています。
検定試験について
Q. サブスク会員は必ず受験しないといけないのですか?
いいえ、オプションですのでご希望の方のみ受験してください。
Q. 名言・格言・ことわざ検定は国家資格ですか?
(一般社団法人)国家資格対策センターが発行する資格です。
Q. 教材の動画はパソコンなどでも再生できますか?
お持ちのパソコン、タブレット、スマホなどで再生できます。
Q. 動画教材を見れば検定試験に合格できますか?
はい。動画では非常に分かりやすく解説されていますので容易に覚えることができ、試験にも合格できます。
Q. 検定試験受験の際に、動画を見返して回答してもいいですか?
はい。大丈夫です。「名言・格言・ことわざ」がご自身の身につくことが目的ですので、動画を何度も見返して分からない箇所は解答してください。
Q. インターネットが得意でないのですが、オンライン試験は受験できますか?
個人情報や受験番号(ID)などを入力していただく必要がありますが、難しい操作ではありません。
Q. 検定試験は記述式ですか?
いいえ。全て3択の問題です。3つの中から正解と思うものをクリックしていただきます。
こちらの「問題例」を参照ください。
Q. 検定試験の受験費用と合格基準は?

9級 3,300円(税込)
50問中 40問以上正解で合格

8級 3,850円(税込)
50問中 40問以上正解で合格

7級 4,400円(税込)
50問中 40問以上正解で合格

6級 4,950円(税込)
50問中 40問以上正解で合格

5級 5,500円(税込)
50問中 40問以上正解で合格

4級 6,050円(税込)
50問中 40問以上正解で合格

3級 7,150円(税込)
100問中 85問以上正解で合格

2級 8,250円(税込)
100問中 90問以上正解で合格

1級 9,350円(税込)
100問中 90問以上正解で合格

Q. 検定試験に合格できなかったら同じ級を再受験できますか?
1回目の試験で不合格だったとしても、もちろん再度受験できます。
2回目以降は再受験費用(各級の1回目の半額)がかかります。
Q. 自信があるので初めから1級に挑戦しても良いですか?
もちろん大丈夫です。